飲むだけで痩せ体質になるという話題沸騰のサプリメント「ラクビ」。
実際に痩せた!という口コミがいろんなサイトに投稿されている他、インスタも盛り上がっています。
一方で悪い口コミもちらほら。
ダイエット成功者たちが次々生まれる中、なぜ失敗してしまったのでしょうか。
ラクビを買う前にチェックしましょう!
ラクビのサプリは痩せるの?評判は本当なの?
様々な雑誌で1位を取るほど、その効果が実証されているラクビ。
社会的信用もありますし、さすがに効果なし!ということはないようです。
まずはその成分から見ていきましょう。
ラクビは話題の成分がたくさん!
まずラクビが痩せるメカニズムを全体的に説明してから、細かいところを順に追っていきますね。
ラクビの主成分は、酪酸菌と、その酪酸菌が生み出す短鎖脂肪酸となっています。
短鎖脂肪酸は、腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌の数を増やしてくれる効果があります。
痩せ体質の人は、この善玉菌が多く、逆に太っている人は悪玉菌が多いということがわかっています。
善玉菌が増えれば、おなかの調子もよくなり、お通じも改善されます。
食事と排泄のサイクルが改善しさらに善玉菌の働きで太りにくい体質になる、これがラクビが痩せる基本的な仕組みです。
ラクビがすごいところは、その圧倒的な酪酸菌の数にあります。
なんとハードカプセル1粒に生きた酪酸菌が1700個も入っているのです!
酪酸菌が短鎖脂肪酸を生み出すのには少し時間がかかります。
でもその短鎖脂肪酸もカプセルに含まれているので、腸にとどいたそのときから、善玉菌を育ててくれるのです。
では、ここからはラクビの成分について細かく見ていきます。
ラクビは主成分の酪酸菌や短鎖脂肪酸だけでなく、善玉菌を活性化させ、腸から痩せる成分が凝縮されています。
さらに脂質や糖の吸収を抑える成分も含まれています。
酪酸菌
酪酸菌はぬか漬けなどに含まれており、歴史上日本人の体に馴染んできた成分でもあります。
そのため、ダイエットサプリに起こりがちな腹痛、下痢、湿疹といった副作用が起こりづらいというのも特徴です。
酪酸菌はラクビの主成分である短鎖脂肪酸を作り出します。
ラクビはこの短鎖脂肪酸をメインに、善玉菌を増やし、腸内フローラを整えることによって痩せようというサプリです。
腸内フローラとは、人の腸内に生息する細菌群の総称です。
見た目がお花畑のように、広がって見えることから名づけられました。
腸内の菌には善玉菌、悪玉菌、そしてそのどちらでもない日和見菌が存在します。
痩せている人は善玉菌(バクテロイデス類)が多く、太っている人は悪玉菌(ファーミキューテス類)が多いことがわかっています。
日和見菌は、優勢なほうの菌に味方します。
つまり、善玉菌が増えれば、日和見菌は善玉菌に味方し、悪玉菌の働きを抑え込むことができるのです。
短鎖脂肪酸
酪酸菌が生み出す短鎖脂肪酸は有機酸の一種で、大腸のエネルギー源となる成分です。
エネルギーを得ると腸の運動が活発化するため、水分やナトリウムを体内に吸収する手助けをしてれます。
そして腸の粘膜を強化し、免疫力を高めてくれます。
粘膜が強くなると、排せつ物が腸にべったりと付着しにくくなるため、お通じの改善、感染症の予防につながるというわけです。
短鎖脂肪酸にはさらに他の働きがあります。
短鎖脂肪酸は、腸内を適度な酸性に保ち善玉菌を応援すると共に、悪玉菌をやっつけることが可能です。
グリコ研究科学研究所より引用
ラクビを飲むことで、短鎖脂肪酸を作り出し、理想的な体内フローラに近づけて結果的に痩せ体質になっていきます。
腸は全ての食事に影響する最大の免疫機関ですからね。
ビフィズス菌B-3
森永乳業が40年かけて選び抜いた人間由来の菌です。
もともと人の体にある菌なので、安全性は非常に高いです。
仲間である酪酸菌と助け合って体内環境をサポートしてくれます。
ビフィズス菌の働き
- 整腸作用
- 感染防御作用
- 免疫調節作用
- 脂質代謝改善効果
ビフィズス菌は悪玉菌の作用を抑え、体内フローラのバランスを整いやすくします。
悪玉菌が弱くなると、腸の活動が活発になり、呼吸や食事で体内に入った細菌が留まりにくくなります。
また、免疫力を高めて感染症の予防やアレルギー症状の改善効果も期待できます。
脂質代謝の改善も期待できるのでダイエットに向いている成分ですね。
イソマルトオリゴ糖
善玉菌のエサとなる、おなかに優しい成分です。
はちみつや醤油、みりんに含まれている天然のオリゴ糖です。
天然成分なので安全性が高く、善玉菌を増やすため、整腸作用もあります。
短鎖脂肪酸をサポートし、善玉菌を育ててくれます。
サラシアエキス
普段の食事では摂取しにくい天然ハーブエキスです。
サラシアエキスはトクホの商品にも含まれる、糖の吸収を抑えてくれる成分です。
サラシアはインドのスリランカから東南アジアに生息する植物です。
アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)では糖尿、肥満治療に使われています。
サラシアに含まれるサラシノールとコタラノールは特定の糖を分解する酵素の働きをジャマします。
酵素の働きをジャマして糖の分解を緩やかにすることで血糖値の上昇も緩やかにしてくれます。
血糖値が急に上がると、今度は下げようとインスリンが分泌されます。
インスリンは血糖値を下げる過程で血中の糖を脂肪に分解して体に蓄えようとします。
なので、血糖値を急に上げないことは、脂肪が体に蓄積されないようにすることでもあり、太らないために重要なことなのです。
植物性キトサン
黒麹菌の細胞壁から、特別な手法で抽出した食物繊維です。
オリゴ糖とともに腸内細菌のエサとなってくれます。
酪酸菌や体内フローラをサポートしてくれます。
食物繊維は腸の悪玉菌を減らし、有害物質を減らす働きがあります。
植物由来なので、カニなどの甲殻類にアレルギーがある人でも大丈夫です。
ラクビに副作用やデメリットはないの?アレルギー成分は含まれる?
最初に述べたラクビの成分は一般的にはアレルギーを引き起こしません。
キトサンは植物性のものを使用しており、アレルゲンフリーです。
しかし、珍しいアレルギーをお持ちの方も世の中には存在します。
気になる方はもう一度成分をしっかり確認し、医師に相談することをおすすめします。
ラクビのいい口コミ!こんな人には効果がある可能性大!
アマゾンの口コミが悪評ばかりなのが不思議という意見や、私には合っているという意見が多いですね。
臭いがなくて飲みやすいという意見も。
好評な意見を分析すると以下に該当する人が多いようです。
- 普段から食事・運動に気を使っている人
- 1か月以上継続している人
- 腸内環境に問題がある人(便秘を実感しているかは関係ない)
★便秘症であれこれ試したけど
これは毎日自然に出るので良かったです★ジムは週2で通って、食事にもそれなりに気を使ってるんですが、ちょっと停滞期が来て痩せなくて悩んで試しにサプリとしてこれを購入してみたんですが、とりあえずこの忘年会シーズンで結構暴飲暴食しちゃったんですが、太らずに済みましたよ。
毎年2kgぐらいは太るんですが、このサプリのお陰かなって思ってます。★ツイッターで効果あるって見て買ってみたんですが、私には合ってるみたいです。
アマゾンの口コミは悪口だらけなのが不思議ですね。★酵素サプリって臭いイメージがあったけど、これは全然臭くない!!
飲みやすいですよーー!!★飲み始めて まだ40日かな。体重は、2.5キロダウン。 凄く快調、1日 2〜3回行きます。
腸が、いつも軽くて 身体が軽やかです。
動きが、早くなりました。健康の為 これからも続けます。結果は後から、来そうです。★定期で購入して3ヶ月が経ちましたが、効果ははっきり感じてます。
悪評ばかりでかわいそうなので良い商品だったのを教えたくて口コミ書きました。★3ヶ月続けて、お腹周り10cm細くなりました
体重は多分‥4kgくらい減ったかな。
継続してれば‥
そのうち効果は出るんやないかな。
あとは食生活を気をつける暴飲暴食しない!アマゾンのレビューページより引用
ラクビの悪い口コミ!どうして失敗したの?
一方、2か月飲んでも効果がない人もいるようです。
逆に便秘が悪化したという人も。
どうやら個人差があるようですね。
やはりきちんとした運動と食事管理は必須です。
★人それぞれ、私は1㌘の変化はありません。楽をして減量はできない!2度と買いません。ただでも要りません。
★便通がよくなり痩せる効果があると聞き、試しましたが全く変化はありませんでした。個人差があるのかなー?
★どうして「実際に使用した芸能人、その話を聞いて飲み始めた一般人」は、一月で何キロ痩せたと言うヒトばかりなのに、公式サイトでは3ヶ月飲まないと効果が実感できないって言うのでしょうか。看板に偽りあり。
一粒であれやこれや効果あることが学者が証明しているのに、何故効果がないと言うヒトにじゃあ毎日二粒飲めとかオペレーターは言えるのでしょうか。看板に偽りあり。★星一つも評価できない。2か月飲み続けたが全く効果なし!逆に太った。元々、お通じは良かったがこれを飲み出してから便秘が酷くなった。便もカチカチ。いくら水分を取っても食物繊維を取っても出なかった。オペレーターに食事の前に飲むと違うと言われたけれど食事の前に飲んでるし一日一錠のところ二錠飲んでも便秘は変わらない。ラクビをやめたら元に戻りお通じが良くなった。ラクビに限らず最近のダイエットサプリの広告は誇大すぎやしませんか?
アマゾンのレビューページより引用
ラクビが効果あるのはこんな人!逆にこんな人には微妙かも
口コミをよく読めばわかりますが、効果を実感できない人は、胃腸の状態に大した問題がない人が多いようです。
便秘だからといって、悪玉菌が多いとも限りません。
食べる量や摂取する水分が少なければ、便秘になることもあります。
現状、良好な腸内環境の場合、ラクビのようなサプリで乳酸菌や酪酸菌を摂取すると、腸内のバランスが変化して便秘になってしまうケースがあります。
乳酸菌飲料やサプリあるあるです。
ラクビのコンセプトは腸内環境を改善して、痩せやすくなるというもの。
現在便秘がひどい、ガスが溜まっているなどの腸内環境の不調を感じている人はぜひ試すべきです。
もちろん、お通じには適度な運動や、栄養バランスがいい食事が大切です。
逆に痩せることができない原因が腸にない人にとっては効果が微妙かもしれません。
こればかりは試してみないとわからない部分です。
通販サイトでの評価!一応普通以上の評価点
アットコスメの評価
星7つ中5.0という評価でした。
効果がある人とない人にきれいに分かれている印象です。
アマゾンの評価
アマゾンでの総合評価は星5つ中3.0でした。
悪い口コミが目立ちますが、結果的には普通といったところでしょうか。
楽天の評価
ショップによりますが、評価は3.3から5.0でした。
やはりもともとお通じが悪くない人の評価は低いようです。
ラクビは薬局やドラッグストアで売っているの?
アマゾンや楽天で評価されていますが、公式はこれらのサイトで販売をしていません。
転売品です。
品質管理がずさんな商品や、旧パッケージの古いもの、類似品が届く可能性があるため推奨されていません。
あなたには失敗してほしくないので、公式から買うことをオススメします。
ラクビの不安や疑問点を解決!
ラクビは公式サイトが最安値?販売店を比較!
- アマゾン 3,180円
- 楽天 2,808円
- 公式サイト 500円(初回)
ラクビは最低3か月は継続することが推奨されています。
しっかり効果があるのか見極めたい!という人は公式サイトから購入したほうがお得なようです。
アマゾンや楽天は単品で手軽に買えるのがメリットですが、値段が高く、転売品であるという不安と、1か月ではほぼ効果があったのかなかったのかはっきりしないというデメリットがあります。
ラクビの飲むタイミングはいつがベスト?
ラクビは薬ではなくて、健康食品なので、いつ飲んでも効果に変化はありません。
毎日継続して飲むことが大切なので、続けている人は飲むタイミングを決めている人が多いようです。
朝起きたときや食後などです。
あなたの生活習慣に合ったタイミングで飲んでくださいね。
ラクビの効果はいつから出る?
薬ではないので、効果が出るのは個人差があります。
調査によると、継続している人は3カ月から半年後に効果を実感している人が多いとのこと。
飲み始めてすぐ痩せるものではありません。
続けること。
それが大切です。
ここまで読むことができるあなたなら大丈夫です。
ラクビは授乳中に飲んでも大丈夫?
カフェインやアルコールといった、妊娠授乳期に悪影響を及ぼす成分は含まれていません。
もし心配な方は医師に相談することをおすすめします。
カバンに入れても大丈夫?
大丈夫です。
旅行先などでも飲みやすい、手のひらサイズのパッケージです。
ただし踏みつけたり、大量の荷物に圧迫されるとカプセルが割れる可能性はあります。
袋に空気を少し含ませて、チャックをしっかり閉じればそういう場合でも割れる可能性はかなり減ります。
ラクビの解約方法!解約する前に試すべきこと。
ラクビはマイページからは解約できません。
電話での解約になると書いてあります。
ここにも電話先を記載しておきますね。
ラクビ解約電話番号
0120-275-458
※9時~19時/年末年始を除く
解約の電話をするとまず1日2錠に増やしてみるように提案されるようです。
電話する前にまず2錠に増やしてみて、飲み切ってから解約するかどうか判断したほうがいいでしょう。
せっかく始めたのですからね。
追伸
こんなところまで目を通すことができるあなたなら必ずダイエットに成功できますよ。
適度な食事と運動を忘れずに!